下記3つが、応募資格となります。
1.2023年3月に4年制大学 (または高等専門学校)卒業見込みの方および大学院 (修士・博士)修了見込みの方
2.国内外問わず勤務可能な方
3.普通自動車1種免許を保有している、もしくは入社までに取得可能な方
人物本位の選考を行っていますので、学部・学科による有利・不利はありません。また、文系・理系や学部生・院生での有利・不利もありません。
年齢制限はありません。
専門知識の有無は選考基準に含んでいません。
選考では英語力は問いません。ただ、業務で使用する可能性もありますので、現在は苦手でも今後習得する意欲のある方を求めています。
行っています。当社の採用は国籍を問いません。外国人留学生も、日本人の学生と全く同じ基準で採用しています。
マイナビ、リクナビでエントリーいただいた方に、選考フローおよび会社説明動画をご案内いたします。
2022年3月1日より、リクナビ・マイナビでエントリーの受付を開始いたします。選考スケジュールはエントリー後にご案内いたします。
可能です。募集要項、採用スケジュールが異なりますので、詳しくはHP、 マイナビ、リクナビをご確認ください。
総合職の地域別採用はありませんが、一般職は神奈川・東京での地域別採用を予定しています。
個別には行っていませんが、選考途中で社員と直接会ってお話していただく場を設けています。
入社後の勤務地は、神奈川(新横浜)、東京(品川)のいずれかになります。 その後は国内の各拠点、海外現地法人に転勤する可能性があります。
英語を使ったコミュニケーション、ロジカルシンキングなどを学ぶプログラムがあります。
各種社会保険(年金・健康・労災・雇用)を完備しています。財形貯蓄、従業員持株会、社員親睦会などもあります。
実業団はテニス部、サッカー部、野球部、サークルはフットサル、ゴルフなどがあります。
現在は、コロナウイルス感染拡大の影響により、一部活動を自粛しています。
フットサル大会、ビアパーティー、社員旅行、イヤーエンドパーティーなどがあり、業務を離れても社員同士懇親を深める場がたくさんあります。
現在は、コロナウイルス感染拡大の影響により、一部イベントの開催を自粛しています。